スタッフ全員が専門職

 全員がデザイナーであり社員である。特殊な場合(就学学生の見習・実習作業)を除きアルバイトでなく専門職として雇用することで、各人へ仕事に対しての責任感及び職能の向上を目的意識化することを要求している。

最新の電子システムの導入

 日々進歩するコンピュータ機器によるDTP環境の変化を、デザイナーとして利用していくため最前線のシステムを構築する努力を続けている。開発当初からUNIX(SONYNEWS)上で動く日本語DTPソフト「SMIEDIAN」や、Macintoshで動く各種DTPソフトやグラフィックソフトを稼働させてきた。 DTPソフトは数年の間にQuarkXPressから、Indesignへと変化し、国際標準化されたPDF形式の原稿は、校正だけでなく、印刷所入稿原稿となり、いち早く対応。カメラマンやイラストレータ、印刷所などとのデーターのやりとりもいろいろな方法でおこなっている。

デザイナーがオペレーター

 かつて、デザイナーは自身の表現行為を適切に示すため、印刷所の製版技術者や植字の技術者との意志の疎通が欠かせないことであった。しかし、現在のDTP環境では利用方法を広げれば文字組版のみならず製版分野まで、デザイナーによってコントロールできるようになっている。わざわざ、機器操作をオペレーターに分業化することはトータルに考えるとロスが多く、またデザイナーにとっても新たなデザイン表現のチャンスを失うことにもなりかねないため、各人にオペレーションもさせるようにしている。

豊富な周辺会社との相互協力関係

 デザイン・印刷関連にもつ豊富な人脈のなかで、外部との相互協力関係を持ち、そのノウハウを利用しあえる。

取引銀行

みずほ銀行 神田支店

三菱UFJ銀行 新橋支店

芝信用金庫 本店営業部

全東栄信用組合 本店営業部

りそな銀行 市ヶ谷支店

 

年間売上高

2億2千2百万円

(2023年第40期)

役員

代表取締役  矢野誠一

取締役          谷口宏佳

 

スタッフ総数

26名

資本金

1000万円

設立年月日

昭和59年4月18日(1984)

株式会社エステム

〒106-0041

東京都港区麻布台1-7-2

神谷町麻布台ビル9階

TEL: 03-5797-8901

FAX: 03-5797-8907

E-mail: estem@estem.co.jp

エステムは、雑誌を主とする

エディトリアルデザイン事務所。

見えない物を見える様にする

感動や喜びに挑戦。

情報をより正確に・早く・わかりやすく

伝える事を任としています。

あなたの手元にあるマガジン・ブック等に

係わっているかも知れません。